★愛玉先生の中国語ネイティブ化計画コラム
今月、中国の威信をかけた世界的イベント・上海万博(=世博/ shìbó)が開幕しました。日本でも近頃になってにわかに関連報道が増えており、やっと注目が高まっています。しかし残念なことに、その関心の源は次々と噴出する「盗作問題」も一端を担っています。日本人アーティストにも及んでしまった一連の“パクリ事件”ですが、今回は中国語の報道からその表現をご紹介します。

台湾人デザイナーの作品によるという万博のマスコット「海宝(ハイバオ)」くんが、アメリカ50年代のクレイアニメのキャラクター「ガンビー」にそっくりと指摘されました。マスコットは中国語で「吉祥物(jíxiáng wù)」と言います。直訳すると「ラッキーグッズ」というような意味でしょうか。

また、人気の中国パビリオンも、92年セビリア万博の日本パビリオンと類似点が言われています。中国パビリオンはそのまま「中国馆(zhōngguó guǎn)」です。なお、人気パビリオンは「热门场馆(rèmén chǎngguǎn)」です。

日本で最も大きな話題となったのは「主题曲(zhǔtí qǔ /テーマ曲)」の問題でしょう。こちらは有名作曲家による「2010等你来(èrlíngyīlíng děng nǐ lái/2010年はあなたを待っている)」という楽曲が、97年の岡本真夜さんの「そのままの君でいて」に酷似していると騒ぎになりました。

以上、「AがBの盗作だとされる」という報道の定型句は、「A被指抄袭B(A bèi zhǐ chāoxí B /AはBの盗作と指摘される)」「A涉嫌抄袭B遭质疑(A shèxián chāoxí B zāo zhìyí /AはBの盗作であるとの疑いで物議を呼んでいる)」のようなものがあります。「抄袭」が「盗作」にあたる単語です。

また、こうした報道で頻出する語彙は「知识产权(zhīshíchǎnquán /知的財産権)」「版权(bǎnquán /著作権)」です。よく目にする単語ですが、国民の意識に浸透するのはまだまだ時間がかかりそうです。

では、関連の報道から少しわかりやすく書き換えた例文をご紹介します。

关于世博抄袭门问题,境外人士和媒体都是相当关注的。但是,当事人们都有说法。

Guānyú shìbó chāoxí mén wèntí, jìngwài rénshì hé méitǐ dōu shì xiāngdāng guānzhù de. Dànshì, dāngshìrén men dōu yǒu shuōfǎ.
上海万博の一連の盗作問題について、海外の人々やメディアは相当に注目している。しかし当事者たちにはそれぞれの言い分があるようだ。
※「关于××问题」は「××の問題について」。「抄袭门」というのは第20回のコラムでご紹介した通り、世間の関心を集める事件に関する一連の報道を「○○门」とくくる、今はやりの表現方法です。日本語にすれば単純に「盗作事件」としか訳しようがありませんが…。「境外」というのは「国境の外」、つまり海外を指す言い方です。「人士」というのは「人」を指すのですが、多くの場合はひとかどの人物、たとえばある程度社会的な地位があるとか、何らかの分野において優れているといった人物を指します。「媒体」はそのまま、メディアのことです。「关注」は「関心・注意を払う」。「当事人」は日本語と同じ、「当事者」です。「说法」というのはこの場合、「言い分」という意味です。つまり、「当事人们=複数の当事者たち」が「都=皆それぞれに」「有说法=言い分を持っている」ということです。

上海世博事务协调局向日本歌手冈本真夜提出申请,希望将她的歌曲用作世博会的宣传曲。这意味着世博主办方事实上承认《2010等你来》系抄袭。

Shànghǎi shìbó shìwù xiétiáo jú xiàng Rìběn gēshǒu Gāngběn Zhēnyè tíchū shēnqǐng, xīwàng jiāng tā de gēqǔ yòngzuò shìbóhuì de xuānchuán qǔ. Zhè yìwèi zhe shìbó zhǔbàn fāng shìshí shàng chéngrèn 《èrlíngyīlíng děng nǐ lái》 xì chāoxí.
上海万博事務協調局は日本の歌手・岡本真夜さんに申し出を行い、彼女の楽曲を万博のPR曲として採用したいとした。これは、万博の主催者側が事実上「2010等你来」を盗作と認めたことになる。
※「向+目的語+提出」で「誰かに対して、何かを持ち出す・提案する」。その申し出の内容は、「将+A+用作+B=AをBとして用いる」です。「这意味着~」は「~を意味する」。「主办方」の「主办」は主催するという意味。「~方」というのは「~側、~サイド」に当たります。「事实上」は「事実上」。「实际上(shíjì shàng /実際には)」などとともによく使います。

目前传出世博推广曲抄袭日本名曲,近来引发中国网友愤怒,普遍都界定为国耻。网络上发言热闹滚滚,听过这两首歌的网友大多表示,两者相似度高达9成以上。

Rìqián chuánchū shìbó tuīguǎng qǔ chāoxí Rìběn míngqǔ, jìnlái yǐnfā Zhōngguó wǎngyǒu fènnù, pǔbiàn dōu jièdìng wéi guóchǐ. Wǎngluò shàng fāyán rènao gǔngǔn, tīng guò zhèliǎngshǒu gē de wǎngyǒu dàduō biǎoshì, liǎngzhě xiāngsìdù gāodá jiǔ chéng yǐshàng.
先日、上海万博のPR曲が日本の有名曲の盗作だと報じられ、このところ中国のネットユーザーの怒りを招いており、広く国辱だと認識されている。ネット上で書き込みが飛び交っているが、この2曲を聴き比べたほとんどのネットユーザーが、両者は「9割以上そっくりだ」としている。
※「目前」「近来」はそれぞれ「先日」「最近」という意味です。「传出」は「伝えられる」ということですが、この「動詞+出」という表現は文字通り、「表面に目に見えるかたちで現れる」という方向性を示します。ここでは「世間という外の世界にニュースが放たれる」というニュアンスです。「引发」は「引き起こす、誘発する」という意味です。「网友」の「网」はインターネットを指します。日本語にすると、ちょうど「ネット」という略語にあたります。「网友」はネットの友、つまりネット利用者のことで、「网民(wǎngmín)」とも呼ばれます。「普遍」は「全体に、あまねく」という意味ですので、「それらをひっくるめてすべて」というニュアンスをもって、その後に「都」がつきます。これは中国語表現の習慣的なものです。「界定」は直訳すると「境界線を定める」といった意味ですが、つまり「定義する」「認定する」といった表現です。「热闹滚滚」の「热闹」は「にぎやかな」という意味ですが、後ろの「滚滚」というのは、グラグラと湧き立つお湯のようなイメージです。激しく流動するさまを表現します。「大多」は「ほとんど、大多数が」、「表示」は日本語とは違い「意見や気持ちを表現する」という意味です。「相似度」の「相似」は「互いに似る」という意味、「××度」は日本語以上にさまざまな場合で形容詞とつなげて名詞化することができます。「真实度(zhēnshí dù/信ぴょう性の度合い)」「亲密度(qīnmì dù/親しさの度合い)」など。「9成」の「成」は日本語では「割」という単位になります。「1成」=「1割」です。
愛玉コラム一覧に戻る
【1】中国語単語帳学習
【2】中国語ピンイン変換
【3】シンプルな中国語デコメ
【4】中国語デコメ検索
【5】中国語の歌詞
【6】中国語イロハ(初めての人向け)
【7】無料!愛玉中国語コラム
【8】無料!中国語会話コラム
【-】運営会社
【-】中国語辞書
【-】カフェで中国語会話をレッスン
【9】お問い合わせ
【0】どんと来い中国語TOP
【-】(パソコン向けサイトTOP)
(C)株式会社ドントコイ