★愛玉先生の中国語ネイティブ化計画コラム
中国では人口抑制を目的に、1978年から「一人っ子政策(计划生育/ jìhuà shēngyù)」が敷かれていることはよく知られています。これによって中国の新世代は原則、すべて一人っ子(独生子女/ dúshēngzǐnǚ)になりました。中国の両親たちがひと粒種にかける期待と愛情は大きく、この間、経済的に潤ったことも相まって、子どもたちは甘やかされた末に「小皇帝(xiǎohuángdì)」などと呼ばれています。その第一世代、80年代生まれの若者は「80後(パーリンホウ…中国語では“80后/ bālínghòu”)」とセグメントされ、社会的にさまざまな意味で注目を浴びています。恵まれた経済環境、屈託なき消費への意欲、好奇心の旺盛さから今後、中国の消費をけん引する存在としても各業界から期待されています。

中国の経済成長とともに育ってきた彼らは、貧しさも苦労も知らないという点で、それまでの世代とは大きく異なるパーソナリティを有しています。結果、わがまま(自私/zìsī)で打たれ弱く(软弱/ruǎnruò)、流行に敏感(赶时尚/gǎn shíshàng)で、伝統的観念にとらわれず、他人とは異なった個性(另类/ lìnglèi…直訳では「違う種類」を意味し、多数派と異なりユニークであることを意味する)を重視する…そんなイメージでくくられています。また、80後世代特有の存在として「宅男(zháinán/オタク)」「蚁族(yǐzú/ワーキングプア)」「啃老族(kěnlǎozú /パラサイトシングル)」なども社会的に認知されています。

しかし、経済的に豊かだからと言って彼らがけっして幸せということではなく、両親からの過度の期待による重圧や、予測のつかない将来に対する不安など、大きなストレスを抱えているのも事実です。こうした要素が彼らから夢やバイタリティを奪い、刹那的な生き方に導いている気がしてなりません。

では、関連ニュースから80後についての例文をご紹介します。

在许多人看来,“80后”是温室里长大的幸福一代,但调查显示,他们的幸福感却普遍不强,过半自认压力大于70后。

Zài xǔduō rén kànlái, bālínghòu shì wēnshì lǐ zhǎngdà de xìngfú yīdài, dàn diàochá xiǎnshì, tāmen de xìngfúgǎn què pǔbiàn bù qiáng, guò bàn zì rèn yā lì dà yú qīínghòu.
多くの人は「80後」を温室育ちの幸せな世代と考えているが、調査によると、彼らは一様にそれほど幸福感を感じておらず、半数以上が70年代生まれの世代よりも大きなストレスを抱えていると考えている。
※「在许多人看来」は「多くの人の考えでは」。「许多」は「很多」と同じ意味、「看来」は「~と見る、みなす」という意味です。「长大」は「成長する」、「温室里」の「里」は「~の中で」という意味ですから、「温室里长大」は「温室で育つ」ということです。「他们的幸福感却普遍不强」の「却」は「予想に反して、意外にも」というニュアンスを文章に与えます。「普遍」は「全体的に」。「过半自认压力大于70后」の「过半」は「过半的80后」を省略した主語です。「自认」は「自己认为」、「自ら~と考えている」。「压力」は頻出単語。ストレスやプレッシャーという意味です。「大于」の「于」は比較を表し、後ろにつくものと比較して「~より××である」という意味を作ります。「压力大于70后」で、「プレッシャーは70年代生まれより大きい」です。これは「压力比70后大」と言い換えることができます。

住房婚恋、竞争压力、父母赡养等,构成了“80后”青年普遍面临的现实枷锁。

Zhùfáng、hūnliàn、jìngzhēng yālì、fùmǔ shànyǎng děng, gòuchéng le bālínghòu qīngnián pǔbiàn miànlín de xiànshí jiāsuǒ.
住宅、恋愛と結婚、競争へのプレッシャー、両親の介護などが、「80後」の若者が普遍的に向き合っている現実の足かせである。
※「构成」は「構成する、形作る」。この場合は、「住居などの要素が、80後世代の足かせを形作っている」ということです。「面临」は直面する。「枷锁」は「束縛、抑圧」という意味です。
愛玉コラム一覧に戻る
【1】中国語単語帳学習
【2】中国語ピンイン変換
【3】シンプルな中国語デコメ
【4】中国語デコメ検索
【5】中国語の歌詞
【6】中国語イロハ(初めての人向け)
【7】無料!愛玉中国語コラム
【8】無料!中国語会話コラム
【-】運営会社
【-】中国語辞書
【-】カフェで中国語会話をレッスン
【9】お問い合わせ
【0】どんと来い中国語TOP
【-】(パソコン向けサイトTOP)
(C)株式会社ドントコイ